|
|
 |
|
|
経歴 |
 |
昭和46年6月 |
 |
和歌山県新宮市生まれ |
|
|
|
|
|
平成2年3月 |
|
和歌山県立新宮高等学校 卒業 |
|
|
|
|
|
平成6年3月 |
|
関西学院大学経済学部 卒業 |
|
|
|
|
|
鉄鋼会社勤務を経て |
|
|
|
|
|
|
|
平成14年2月 |
|
久野登記測量事務所 開業 |
|
|
|
|
|
平成20年11月 |
|
新宮市下田二丁目に事務所移転 |
|
|
|
|
|
令和2年8月 |
|
紀宝町井田に事務所移転
|
|
|
|
|
|
令和2年10月 |
|
土地家屋調査士法人きしゅう設立
|
保有資格 |
|
|
|
|
|
平成7年11月 |
|
第一種衛生管理者 |
|
|
|
|
|
平成9年10月 |
|
四級(現二級)小型船舶操縦士 |
|
|
|
|
|
平成12年5月 |
|
測量士補 |
|
|
|
|
|
平成13年11月 |
|
土地家屋調査士(和歌山第371号) |
|
|
|
|
|
平成19年8月 |
|
地籍主任調査員
|
|
|
|
|
|
平成25年10月 |
|
ADR民間紛争解決手続代理認定(第817001号) |
|
|
|
|
|
平成26年1月 |
|
地籍工程管理士 |
|
|
|
|
|
令和2年8月 |
|
土地家屋調査士(三重第910号)
|
所属団体 |
|
|
 |
三重県土地家屋調査士会 |
|
|
|
関西学院リアルターズクラブ |
業務実績 |
地籍調査事業のみ掲載
|
事業主体 |
地区名 |
業務名 |
平成18年12月
|
新宮市
|
新宮市熊野川町四瀧及び九重 |
地籍調査
(一筆地) |
平成23年2月
|
東牟婁郡
北山村
|
東牟婁郡北山村大字小松 |
地籍調査
(一筆地) |
平成23年11月
|
新宮市
|
新宮市熊野川町西敷屋 |
地籍調査
(一筆地) |
平成24年7月
|
東牟婁郡
北山村
|
東牟婁郡北山村大字下尾井 |
地籍調査
(一筆地)
|
平成24年8月
|
紀宝町
|
紀宝町井田 地区
(長石・大石・女夫石ほか) |
地籍調査
(一筆地) |
平成25年3月
|
御浜町
|
御浜町上野 地区 |
地籍調査
(一筆地・E1) |
平成26年1月
|
東牟婁郡
北山村
|
東牟婁郡北山村大字大沼 |
地籍調査
(一筆地) |
平成26年3月
|
紀宝町
|
紀宝町井田 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
平成27年3月
|
御浜町
|
御浜町西原 地区 |
地籍調査
(一筆地・E1) |
平成27年3月
|
紀宝町
|
紀宝町鵜殿 地区 |
地籍調査
(一筆地・E1) |
平成28年2月
|
御浜町 |
御浜町西原 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
平成28年3月
|
串本町 |
串本町伊串地区 |
地籍調査
(一筆地)
|
平成28年3月
|
紀宝町 |
鵜殿 地区 |
地籍調査
(一筆地)
|
平成29年3月
|
御浜町
|
御浜町阿田和 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
平成29年3月
|
紀宝町
|
鵜殿 地区、神内 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
平成30年3月
|
御浜町
|
御浜町阿田和 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
平成30年3月
|
紀宝町
|
神内 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
平成31年3月
|
紀宝町
|
神内 地区、井田 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
令和2年3月
|
紀宝町
|
神内 -2、神内 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
令和2年3月
|
御浜町
|
市木 地区 |
地籍調査
(一筆地) |
|
|
|
|